浅草の雷門横にある雷おこし屋といえば昔から有名ですが、今日初めて知りました。
目の前で作ってくれているのを、温かいまま袋に入れて売ってくれるのです。
焼きたてのパンのように袋のくちを開けたまま、「冷めたら閉じてくださいね」と渡してくれます。
できたてのおこしはあったかくてふわふわして柔らかいのだけど、冷めていくにしたがってカリカリになって香ばしくなります。
こうやって出来立ての雷おこしが食べられるのはここだけなんですって。
昔から知ってるおこしにもこんな食べ方があったんですね。こんな表情の変化があるものとは知らなかったです。
他にもこんなことがたくさんありそう。
浅草探検は続きますw
浅草の雷門横にある雷おこし屋といえば昔から有名ですが、今日初めて知りました。
